埼玉県さいたま市・浦和市・川口市の板金・塗装・車キズ・ヘコミ直し、事故修理なら板金のモドーリー4号草加インター店・モドーリー川口122号店にお任せ下さい。

  • 会社概要
板金修理の板金のモドーリー
板金のモドーリー
  • TOP
  • コバックを選んだ5つの理由
  • 料金表
  • 施工の流れ
  • 施工事例
  • ご予約
  • 受付店舗
モドーリー川口122号店  |  モドーリー4号草加インター店
板金修理の板金のモドーリー
埼玉県さいたま市・浦和市・川口市の板金・塗装・車キズ・ヘコミ直し、事故修理なら板金のモドーリー浦和店・モドーリー川口店へ > 施工事例 > アルト・リヤフェンダー・パネル交換

アルト・リヤフェンダー・パネル交換

   

ご存知の方もいらしゃると思いますが、フード(ボンネット)・フロントフェンダー・

ドア(前後)・トランク(リヤゲート)などは(一部車種除く)ボルトで固定されているので簡単に!?

付け替えが、出来ます。

 その他の簡単に!?交換出来ない箇所はどのようにして直すのかを、今回紹介します

場所は後ろタイヤの上部、リヤと呼ばれているところです。

皆さんはこの部位がドアやフェンダーのように交換で直している事をご存知ですか、

トンカン・トンカン♪♪♪叩いて直しているのかな???大変だな!!なんて方もいるでしようか・・・・・・

 ルーフ(屋根)なども同じ要に交換できます

リヤフェンダー部は内側と外側の2枚のパネルで構成され溶接で固定されています。

こちらの写真は損傷が大きいために外側のパネルを交換するために切り離した所です。

 0701

これから新品パネルを切り離した部位に数ミリの狂いもなく取り付けします。

ここからが鈑金屋さんの腕の見せ所です。

残念ながら取り付け途中の画像は記ろくしていませんでした。

★☆★すみません。!!!!!(今度お見せします)

 では、溶接で取り付けをして、パテ処理を施したところをお見せします。

09

 どうです!!!リヤフェンダー部のパネルが綺麗についているでしょう。!!!!!

この後、下地処理をして塗装に入ります。

このページのトップへ
  • 施工事例
  • 未分類
  • 施工事例
  • 未分類
Copyright(c) 埼玉県さいたま市・浦和市・川口市の板金・塗装・車キズ・ヘコミ直し、事故修理なら板金のモドーリー浦和店・モドーリー川口122号店へ.All Rights Reserved.